集中力が付き、机に向かって集中して取り組む姿が見られます。
まずはお絵描きです💫
手首、指先が滑らかに動くようになり、伸び伸びと大きく描いたり、
繊細なタッチで描く姿が見られます👍
筆圧も力強くなってきました!
塗り絵も始めました!
はみ出さないように塗ろうとするお友達も見られるのですよ😌

こちらは洗濯ばさみを使った遊びをしています。
手先の力を高めるための遊びです!

Yちゃん 「ヨイショ!ヨイショ!!!」

Yちゃん 「タコさん、できたよ~!!!」
満足げに見せてくれました👏👏👏

こちらも手先の力を高める遊びです😀
トングを使ってスポンジをお皿に移していきます!

手先の力がついていく事によって箸を持つことが上手になっていきますよ😆
みんな真剣ですね♪

ハサミも使い始めました💫

短冊状の画用紙に書かれた線を切っていきます!
はさみの持ち方、使う上でのルールを教えてもらいながら
集中して切っています👍

パズルも大好きです💕
「先生、これはどこ???」と完成するまで聞いていた子も
段々と自分の力で出来るようになってきています👌
絵本読むことも大好きです💖
先生の真似をしてお友達に読み聞かせをしています。
正座をして真剣に見ていますよ(笑)
今は「もったいないばあさん」や「いいから いいから」が
お気に入りのみんなです💕💕💕
以前紹介した紐通しもやっていますよ~!!!
お友達に刺激をもらいながら楽しんでいるみんなです😘😘😘
おまけ
カメラを向けると可愛らしいポーズをキメてくれました💑
2人、同じポーズで揃えています👌
ひょうきんなお友達もいましたよ(笑)