2024年11月25日月曜日

11月生まれもお友だち&七五三お楽しみ会

11月になり秋らしい日々が続いていますね。

木々の紅葉も深まり、晴天の日には元気に戸外遊びを楽しむ子どもたちです。

園内では半袖で過ごしている園児もいますが、気温差で体調を崩しやすい季節ですので皆様どうぞお気を付け下さいね。

今月は11月生まれのお友だちと七五三のお集りとお楽しみ会の紹介をしますね。



3歳児さくら組 Oくん👦 

6日で4歳になりました💙

好きな食べ物はレモンです😀









5歳児ゆり組 Aちゃん👧

10日で6歳になりました💟

大きくなったら折り紙の先生になりたいです😄









4歳児すみれ組 Tくん👦

10日で5歳になりました💚

好きな遊びは鉄棒です😝








3歳児さくら組 Yくん👦

13日で4歳になりました💛

好きな食べ物はしめじです😜









3歳児さくら組 Nちゃん👧

17日で4歳になりました💞

好きな食べ物はイチゴです😚









2歳児もも組 Aくん👦

18日で3歳になりました💜

好きな食べ物はみかんです😘









0歳児つぼみ組 Oくん👶

23日で1歳になりました💙

マリア園に入園したばかりですが日に日に慣れてきています。

これからたくさん遊びましょうね😍









1歳児たんぽぽ組 Mちゃん👧

24日で2歳になりました💖

お歌がとても上手なMちゃん。いつもニコニコで披露してくれます♪

お人形が好きでおんぶや抱っこでお世話をしていますよ!

給食が大好きで何でもモリモリ食べています☆彡







1歳児たんぽぽ組 Aちゃん👧

26日で2歳になりました💗

人形遊びが大好きでたんぽぽ組の小さなママとして人形たちのお世話をしてくれるAちゃんです😊










七五三のお集りでは、千歳あめに聖水をかけていただきみんなの健康を祈り、大きくなったことを神様に感謝しました。








お楽しみ会では食べ物レンジャー、好き嫌いマンの登場。

みんなで好き嫌いなく何でも食べる約束をしました。

3色の色に分かれた食べ物の分類もお勉強しました。

みんなしっかりと覚えた様子で驚きました。
















2024年11月21日木曜日

避難訓練

11月21日(木) 消防署職員立ち会いのもと、

避難訓練が行われました。

消火器の使い方を教えていただき、
水の入った消火器で消火訓練を行いました💪
「先生頑張れ~!」と
園児たちが大きな声で応援してくれました😊
消火訓練の後は、
消防車両を見学させてもらいました👀
消防士さんのお話をみんな真剣に聞いています👂
近くで見る消防車両は
大きくてとても迫力がありました👀
これから寒くなり暖房を使う季節となりますが、
火の取り扱いには十分注意して下さいね!


もも組☆今年もよろしくお願いします!!

 あけましておめでとうございます! 休み明け、体調を崩してお休みのお友達もいましたが 元気いっぱいの姿を見せてくれたもも組さん😀 お正月遊びを楽しみました☆ お遊戯室では『風船羽根つき🎈』 羽子板を持ち、風船をポーンと打ち、風船を追いかけていました👏 「いくよ~」と二人で楽...