2025年3月13日木曜日

もも組 ラストブログです!!!

 
3月になりもも組ぐみのお部屋で過ごすのも残り
わずかになりましたね😊
お友達と関わりを楽しみながら毎日を過ごしています💓





のりの使い方を覚えて、机に向かって集中して取り組んでいます!
のりの分量を調節しながら塗ることもできるようになってきました。










「できたよ~😀」と得意気なAくんです!!!




のりを使うことが上手になってきたので
3月の製作でのりを使ってお雛様作りをしました😘


ロケッタンでお雛様やお内裏様の顔を描いたり、四角く切った
千代紙にのりを付けて着物に見立てて貼りっています👍👍👍



可愛らしいお雛様が出来上がりました💕💕💕





こちらはままごと遊びです。
発想豊力かな子ども達、見ていてとても面白いです😄



Kくんはお手玉をお肉に見立て、綺麗に並べて
お肉の下ごしらえをしている所だそうです👍

Aくんもやってきて、二人で協力しながら料理を作りあげています💕
将来有望なシェフ達です!目指せ三星☆☆☆!!!






お友達にぶどうジュースを注いであげている所です。
この後美味しそうに飲んでいたSくんでした😄






こちらの4人はそれぞれのお家に入りくつろいでいるところです😚





↓中を覗くとパワーシューズやお買い物にで買ってきた
荷物が置いてありました😊







ブロックで武器を作って、かっこいいポーズをキメてくれました👍



「バンバンバン!!!」
担任に向かって攻撃しています。

担任が倒れると満足げなAくんでした(笑)






Sくんはレールを繋げて一生懸命線路を作っています。
真剣なSくんです😀

Tくんも連結させた列車を走らせる線路を作っています。

それぞれ工夫しながら楽しんでいます👍






塗り絵も上手になりました😚はみ出さないように注意しながら
丁寧に塗る姿が見られます。

「完成~💖💖💖」
           







鞄を被り、コック帽???に見立てて料理を作るお友達もます(笑)
後ろからでは誰なのか全く分かりません😂😂😂😂




法被やドレスをきておままごとを楽しんでいるお友達もいます!


Iちゃんは段ボールハウスの中でメルちゃんのお世話をしています💓






Aちゃんがお姉さん役、Kちゃんは赤ちゃん役になってお世話を
したり、されたり...。

「バブちゃ~ん!お昼寝しますよ~!!!」




遊戯室ではRくんとK君が協力してフワフワ積み木を使って
レストランを完成させました😆お客さんが沢山来ていますね!!!





「先生は入っちゃダメ!!!Tがみんなを守るから~!!!」
中にいるお友達を担任から守っているそうです!
頼もしいTくんですね💪💪💪




進級に向けておしぼりを絞ることも遊びの中に取り入れています!
ハンカチタオルを半分に畳んで、のりまきを作り、水に浸して絞ります✊

みんな真剣です😆


震えるほど力が入り過ぎているお友達も(笑)
表情から伝わってきますね😂😂😂








この一年でお友達との関わりが増えて、担任が遊びの中に
入らなくてもお友達の思いを受け止めたり、譲ったりしながら
遊べるようになってきました😊自分で出来ることも沢山増えましたね♪

4月からはさくら組さん♪
一人ひとりどんな成長した姿を見せてくてるか楽しみです💕
さくら組、頑張るぞ~!!!!

 



0 件のコメント:

コメントを投稿

令和7年度入園式

     4月3日(木)に令和7年度の入園式が行われました🌸                                                         今年度は19名の新しいお友だちが仲間入りしました😊 昨年度の途中入園児さんも入園式に参加していただきま...