2024年2月20日火曜日

もも組 みんなの様子


先日の保育参観には沢山の皆様にご参加頂きましてありがとうございました。
4月から色々なことができるようになり、
その成長を保護者の方に見て頂くことができて
良かったです。😊




最近のみんなの様子をご紹介します💕



O君「ハイエースを作ったよ!!!
Bブロックを使って工夫しながら作っています😊





Mちゃん 「あんぱんまんはどこかな?

♪あんぱんまんはきみさ~
あんぱんまんを見つけて、嬉しくて歌い出しました😘






はさみを使うことも上手になってきていますよ!
丸、三角、ハートなどなど色々な形を切り取ることができるようになってきました👍






お遊戯室で車上手に駐車させたのは.....


Rくんでした!!!きれいに並べてご満悦です😁





お正月に楽しんだ福笑いも今も楽しんでいますよ😉







箸を使ってスポンジをお皿からお皿へ移しています!
箸の持ち方がとても上手ですね😍






こちらはおしぼりを絞るお仕事です☆


まずは水に浸して...

ギューッと力を込めて絞ります。
表情から力がこもっている様子が伝わってきますね💪





お友達にこうやってやるんだよ!
と教えてあげています💗

教えてもらって上手に出来るようになりました😘





2人は、はらぺこあおむしの本を歌いながら読んでいます♪


横を見てお互いに意識しながら読み、同じページに
合わせていました💕




おままごとも大好きです!!!


Tくんどうぞ、たべてくださ~い!!!
先生にごちそうを作って運んできてくれました。




Hくんはおさるさんにアイスを食べさせてあげています☆
アイス食べたい???

はい、どうぞ!!!

お友達や先生と好きな遊びを楽しんでいます😊





おまけ


もも組のお部屋で豆まきを行った時に可愛らしい鬼が登場しました💗


とても似合っていますね😍😍😍







音楽会で発表した「やまの音楽家」の衣装を着て、
グループごとに写真を撮りました☆


りすさん




うさぎさん



たぬきさん


みんなとてもかわいかったよ💕💕💕


2024年2月16日金曜日

たんぽぽ組の様子☆



暖かい日が続き、雪も溶け少なくなりましたが、雪遊び、そして久しぶりに
砂遊びをたくさん楽しみました😀

カップに雪をのせて、、、アイスクリームのできあがり😊♪

        
                           雪を使って、おままごと中~♪「お皿並べるよ😄~」



小さくなった雪山をお散歩中です💁


ガリガリ~!楽しいね😊


続いて、お砂場では、、、、
            
            「アイスクリームつくってるんだ~♪」


カゴの中にスコップで砂が山盛りになるまで入れたんだ😆


          


          
それぞれ集中して楽しんでいました😄

          たくさん遊んで、休憩中~😌可愛い姿ですね💗


お散歩ロープに初挑戦!!
「しっかりつかまって歩くんだよ~😀」と話をすると
みんなよく話を聞いてくれました👏

「レッツゴ~✊」



「マリア様いたね~😌」
みんなしっかりつかまって上手に歩けました👍
また天気の良い日にはお散歩ロープでお散歩に行きたいと
思います♪

 



さくら組 お雛様を作りました!


節分が終わり、お雛様制作をしました😀
お雛様とお内裏様の千代紙を自分で選び、着物を折りました。
顔を描き、のりで貼りました😊のりで貼る作業が沢山ありましたが、上手にのりを使えるようになりました😎













最後は桃の花を貼って完成です😍



          

          

          

                             

保育室が華やかになりました😍

ご家庭でもお雛様制作の話をお子さんに聞いてみて下さいね😁



 

避難訓練

9月30日(火)に避難訓練が行われました。 給食室から火災の想定で、大通り沿いの 第二避難所まで避難しました。 どのクラスも慌てず落ち着いて 素早く避難する事が出来ました👌 その後は園庭で職員が消火訓練を行いました🚒 最後に消防車を見学させてもらいましたよ👀 ホースを持ち、...